あらしの前のマリオネット

あらしの前のマリオネット - D.E.V.

D.E.V.の仮想思考モジュール

TOEICはじめて受けた話

リスニング295

リーディング330だった

 

英検4級はもってたけどTOEICはこれまで受けたことなくて、実力を知っときたいなということで受けてみた。

英語に対する苦手意識はあまりなく、むしろ洋楽や洋画などが聞き取れたらかっこいいなくらいに思っていて、

英語に向き合うのにプラスの感じで思っていたのでTOEICを受けようと思うより前にもちょっと英語に触れるみたいなことはしていた。

 

具体的には

KICKSTARTERで気になるガジェットを買う

iPhoneの言語設定を英語にして生活する

・TEDを見る←ほぼ見なかったわ

podcastで簡単なネイティブ同士の会話の教材を通学中に聞く

YouTubeでなんか旅行動画とか見たりカメラのレビューとかしてる動画を見るときに、敢えて外人YouTuberのをみる

・好きなアーティスト(jamiroquaiとか)の曲を歌詞を見ながら聴く

というのをやっていた。全部タダだしスマホで済むので。

f:id:dhiibui:20191028223703p:image

こういうの頑張って読んだりしてる

 

で、就職活動でTOEICがあるとないとでは結構差があったりするらしいので、自分の実力も知るがてら受けてみようとした。

ただし英語を生かすような仕事を目指しているわけではないのであくまで補助的な、いわゆるスキルの掛け算のための点数であればいい。

とりあえず600とれば履歴書に書いてもいいらしい。高望みはしないので、3ヶ月後の受験日を選び、アルクの600点目指せみたいな単語帳を買った。←これもあんまやらんかった。結局10%くらいしかやらんかった。時間にして5時間くらい。

過去問などは解かなかった。公式ウェブサイトにこんな形式で問題出ますよって書いてあったのでそれだけチラッと見た。

 

で、当日を迎える。

 

そもそも試験とかめちゃ久しぶりで周りが気になって意識が集中できない。手汗でマークシートびちょびちょになる経験ありますよね?

しかし、リスニングがはじまったらマジでそれどころではなく、ひたすら聴き続けることになる。でも隣の奴が1個目の選択肢聞いただけで確定なのかゴシゴシ塗ってんの聞こえるとマジで「えっここで確定なんすか、もうそういう単語出ちゃってんすか」みたいな処理落ち起こすからやめろ

問題用紙、回答用紙のどちらにもメモを書いてはいけないのがつらかった。

次、リーディング。とにかく問題が多くて時間が足らないみたいな噂を聞いていたのでスピード感重視でやった。

最後10問は間に合わなかったので全部1で塗った。

 

そんで冒頭の結果でした。

 

もっとがんばったら700くらいいけるかもしれんな

でもそんな点数必要になるか分からないのでこのまま保留しようと思います

次回受けるかは未定