日々のふとした会話からそういう結論に至ったのでここに思ったことをとりとめもなく書いていこうと思う。 男は一人称がコロコロ変わる これに気付かされた時まるで電撃が走ったようだった。友人との語らいでは「俺」、社内では「僕」、取引先では「私」…。そ…
夜景とか、星空の写真とか、車のテールランプがジャンクションの中でぐるぐるしている。そんなかっこいい写真が撮れるのが一眼の魅力でしょ。当然カメラを買えばそこもやりたくなる。こんなん撮りたくなるでしょ。 しかし…金がかかるのだ。上のはフルサイズ…
カメラ始めるのに何買ったらええかさっぱりわからない人向け、独断と偏見で選ぶ2019年秋現在の初心者向けカメラを見積もってみた 結論から書く 最もバランスの取れたやつはこれ →OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット https://s.kakaku.com/item/J000001…
リスニング295 リーディング330だった 英検4級はもってたけどTOEICはこれまで受けたことなくて、実力を知っときたいなということで受けてみた。 英語に対する苦手意識はあまりなく、むしろ洋楽や洋画などが聞き取れたらかっこいいなくらいに思っていて、 英…
死にかけた体験とか、気を失った経験て誰にでもあると思う ふとその瞬間がフラッシュバックすることがある 3年後の高校2年の夏、塾の夜間自習に行くのをサボって道中の公園で友達と遊ぶことになる。 すっかり暗くなった公園、すべり台の頂上から雲梯の上に飛…
リビングから気ままにツイート やりかた IFTTTに登録 twitterアカウントと、google アカウントを連携 google assistance(say a phrase with a text ingredient)→twitter(post a tweet)となるappletを作成する レシピはこの通り。 解説 ポイントはキーワード…
「洋風」青じそドレッシングについて ドレッシングは洋風のものだ。だから、和風な味わいのドレッシングを「和風」ドレッシング」と呼ぶ。 また、味付けが青じそ味だから「青じそドレッシング」と呼ぶ。 それらを合わせて「和風青じそドレッシング」と呼ぶこ…
ベヒトルスハイマー ゾンネンベルク フクセルレーベ トロッケンベーレンアウスレーゼ(相手は死ぬ) 3年ぶりに飲んだがやはり思い出補正じゃなかった 結論は一番下にあるが、ようするに7000円あればシャトードワジーヴェトリーヌを飲んでみてくれという話。 ま…
ピエール・エルメ・パリは神 よくわかんないけどコラボしてた10個入 前に食べたミルフィーユがアホほどうまかった記憶 www.pierreherme.co.jp ピエール・エルメというパリ人が作るミルフィーユセレストがうまかった記憶をふと東京駅で降りたときに思い出した…
カルピスがあってのバーガーキングである